mayunanoblog2の日記

これイイな♪と思ったアイテムやプチ情報などを、不定期に🆙。

英会話って(そこまで)大事❔ 必要なのは、英語力よりPC力🎵

アラフォー・アラフィフ世代は多、中学から英語が科目となりました。今は小学校からでしたっけ? 今までとくになんの疑問も抱かず、(将来的には英語って必要だもの。少しでも早くから英語を習うのは、当たり前よね✨)と思っていました。

あ、私は英語、全く出来ませんけどねw

それとは別に、少し前に

〃皆さんは英語が出来なくて、今までの人生で困った事ってありました?〃

と問われ、少し真剣に考えてみました。

結果、とくに困ったことはこの長い人生(❓)、1度も無かったという発見に至りました。

そう、英語って、出来なくても困らないんです。もちろん、〃将来、海外で仕事がしたい〃〃外国で暮らしたい〃〃外交官や通訳になりたい〃〃英語の教師になりたい〃等々、そういった目標・目的のある方なら、やはり英会話は出来た方がイイですよね。でもごく一般peopleは、日本で生活している限り必要ない……。若い頃は海外に旅行にも行きましたが、窮地に立ったことも無し。単語と片言、身振り手振りでなんとか通じるモノでした! 全くいらない‼️ とまではいかなくても、苦手だからといって塾に通ったり、お金を払って英会話の教室に通ったりまでしなくても、イイと思います。

要は英語が出来なくても、無理しなくてもイイということです。

未来のことはわかりませんが、少なくとも今は、英語よりパソコンに精通した方が、絶対に人生、得です。

最近しみじみそう考えるようになり。

パソコンというとWord・Excel、パワーポイント、それはまぁ、基本出来た方が良いです。でももっと、パソコン💻を自在に操って使いこなしていきたいですね。

🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖱️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️💾🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🔌🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️

会社で、パソコンに不具合が生じたり不明なことが発生すると、システムの方に連絡をするんですよ。するとリモート操作で、あちら側でスイスイ問題解決してくれるんですよね。(あ~……、カッコいいなぁ✨) と、毎回尊敬の眼差しで、勝手にカーソルが動いているパソコン画面を眺めています。

もっと若い頃に、この事が見えていたら。私は絶対にパソコンのことを、深く広く勉強したろうに……🌠 と、後悔しきり。

ホムペをさくさく作成したり、クオリティ高い動画を難なく作ったりしてみたい。観る側でなく、魅せる側になりたい。

ここ最近自社のホムペを開けた時、更新情報や連絡事項を確認するよりも、そのホームページ自体に一心に見入っている自分がいます(笑)。

高いクオリティを目指すなら⤴️⤴️

在宅ワークにも最適。1年間の保証付き

パソコンとスマホを使いこなせれば、老後も退屈しなさそう(*>∇<)ノ

若者よ! 英語苦手でも悩まないで😃 赤点取らない程度に頑張ればへっちゃら。スマホが好きならいっそ、パソコンを極めましょ✨