ホワイトデーに贈られて嬉しいものってなんだろう?
実用的だけど、ちょっとお洒落で気の利いたもの。価格は、あまりプレッシャーを感じないで済む範囲で、1万円前後。
贈る相手女性との新密度にもよりますが、両想いと(もう死語かな?)仮定して話を進めますw
香水となると、完全に相手の好みや嗜好レベルになるので、セレクトも大変です。その点ハンドクリームやボディケア、ヘアケアグッズ類ならば、わりと気軽にプレゼント出来ると思うのです……。
一応、お相手が〃香料が大丈夫かどうか〃ぐらいは、リサーチしといてね☺️ 無香料派の方だったら、お互い⤵️💦な結果になってしまうので……。
上で紹介したアイテムは、よく知られているブランドですし、なによりギフトに相応しい可愛い見た目!! そして香りが、〃クレオパトラの香り〃ですって✨ (*´・ω・`)b いったいどんな香りかワクワクします。自身で購入する時って、わりと手堅いものを選ぶものなんですよね。無難に、好きな傾向の香りを選んでしまい勝ち。普段選ばないような香りをプレゼントされるのは、意外性があってイイかも。ハンドクリームなら、香りの冒険もしやすい気がします。(あくまで個人的な感覚ですが、一応参考までに💦)
次にご紹介するのは、ジルスチュアートのギフトセット。このハンドクリームの香りは、上品な甘さのホワイトフローラル🌹
職場仲間でたまたまジルスチュアートのハンドクリームを着けていたコがいたのですが、すごくイイ匂いで、思わず「どこのハンドクリーム?」と訊ねる前に、わかっちゃいました。見るからに、いかにもジルスチュアートらしい心惹かれるパッケージだったのでw 価格も〃プレゼントとして選ぶ〃とすれば、お手頃な気がします。
まず失敗の無い〃L'OCCITANE(ロクシタン)〃 シルキーフローラルの香調と言われても、男性の方には想像しづらいと思いましたので、分かりやすい図解を見つけたのでupしときます。
香り系ではなく、こちらもオススメ。すでに恋人同士なら、そして彼女の好みもなんとなくわかっている方なら、メイクアップアイテムも面白いかも♪
色モノ系は、メイクする日の気分で使い分けたい女性もいます。色も豊富で容器もドストライクなアイテムなら、彼女のモチベもだだ上がりw
最後にヘアケアグッズをご紹介。
普段、シャンプー&リンスを購入するのにドラッグストアをご利用の女性は多いと思います。私も同様。
たまにこういったプチ贅沢なヘアケア剤をいただいたら、いつもより念入りにケアしてしまうカモ🦆✨
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QS8TTP3/ref=cm_gf_aAF_i5_tB_p0_e0_qd7_1hW4yxwKUvcEJH03LuPIwww.amazon.co.jp
香調がイメージしやすい図説があったので、こちらも載せておきます。
基本的にハンドクリームやシャンプー類は、癖の強い個性的過ぎる香りは少ないので、あまり気負わずともOK。
最後のおまけとして、ちょっと私が個人的に心惹かれたアイテムをご紹介いたします‼️
こちらは恋人関係レベルはマジで親密度マックスな方向けです。
商品名はボディスクラブですが、検索すると【美尻】というキーワードが……。付き合いの浅いお相手に渡すには、時期早尚。あとは、自己責任で(笑)。
私はバニラの香りは苦手なのですが、ラベンダーの香りとコラボした香調は、なぜか好きなのです。ボディ用なら香水よりも柔らかく香るし。
なによりヒーリング効果もあって落ち着くので、寝る前にピッタリです。
今回もやはりコスメ系の記事でした💦 他にもアクセサリーや服飾アイテムのギフトセットもたくさんあります✨
素敵なホワイトデーになりますように……👍