私は女性ですが、ニンニク料理が大好きです❗
「にんにく屋五右衛門」のメニューはどれも好物で一時期は友人と通いづめでした。
パスタ屋に行けばペペロンチーノやジェノベーゼなど、ニンニク風味のものはけっこう食べていましたね。 たとえ仕事のランチタイムでも、です。そんなわけで、コロナ以前からマスクは必需品でした(笑)。
だから二郎系ラーメンのことを知った時は、〃ニンニク増し増し〃ラーメンを食べてみたくてたまりませんでした。 けれど、アノややこしそうな常連さんたちの【掟】に、どうも二の足を踏んでしまい……💦
好奇心はあっても敷居高そうで、怖そうで行けないf(^_^; と悩んでいる方々もいらっしゃることでしょう。今は宅増しもあります。どうぞ試してみてください🍀 自宅で楽しめるなら、掟もルールも関係ないです♪
余談ですが、コロナ騒ぎで友人とお出掛けすることが減ったり、テレワークが盛んになったことで、ニンニク料理やニンニクをたーーっぷり使ったメニューが増えているみたいですね。 実際フード業界でのにんにくの使用料は、コロナ前より格段に増えていると言います。
【餃子の王将】では、〃にんにく激増し餃子〃。通常のにんにくの2倍の量を使用です。餃子の餡とニラとにんにくとの相性は、抜群ですよね~♥️
イートイン(一人前6ヶ):¥297 税込み価格
ジャストサイズ(3ヶ):¥165 税込み価格
テイクアウト(生・焼 一人前6ヶ):¥291
私のお気に入りは、すき家の【にんにく白髪ねぎ牛丼】‼️
白髪ねぎとほくほくのフライドにんにく、タレが染み込んだご飯との絶妙なコラボ✨
⬆️⬆️⬆️期間限定です~!
私は辛党ですので、【にんにく赤だれ白髪ねぎ牛丼】が気に入っています。 店内で食べるときは並盛(¥630)ですが、テイクアウトだと(¥780)をセレクト。私は食べるのが遅いので、ああいう回転の早いお店では希望の量を楽しめないことが悩み💦
実は私は肉はそれほど好きではなくて(嫌いでもありませんが)、この牛丼も〃牛〃の部分は、個人的には単なるオマケw
あくまでも、味の染みたご飯とにんにく、白髪ねぎがメインですd=(^o^)=b こういうお店は一人で行くか、もはや遠慮のなくなった旦那と行くようにしています。
そうそう、忘れてならないCoCo壱! のトッピング、旨辛にんにく!
カレーにニンニクの組み合わせは、絶対に神です✨
他にもにんにく+のメニューは増えました。期間限定で、すでに終わってしまっているメニューもあるので、皆様。 気になったらお早めに、お目当てのお店にgo❗