健康にいいとわかっていても、私はあんまりミネラルウォーターが飲めません💧
コーラやビール、サワーが飲みたいと思った時に気休めに購入していた炭酸水に今現在、ハマッています。
昔から炭酸水は、食前に飲むといいとか、ダイエットにいいとか聞いていましたが、定期的に飲むには常に買わないといけない。でも重いんですよね~、だからつい、お得なサイズの1.5リットルではなく500ミリリットルのサイズになってしまう。
そう、飲料は宅配がやっぱりおすすめです。
ただ単にに炭酸水ってだけでは飽きてしまいますが、いろいろな香りやフレーバーがついていれば毎日楽しめるし、継続できます。
### 〃炭酸水クオス〃
私がここに注目したのはフレーバーの種類の多さ✨
* プレーン
* レモン🍋
* カボス
* アップル🍎
* グレープフルーツ
* ラムネ
* ビア🍺
* ハイボール
柑橘系から果実、お酒の味までといたせりつくせり(o≧▽゜)o 使われている水は大分県日田、水郷ひた。水の郷100選にも選ばれている、地層深くに眠る美しい水です。
暑い夏が過ぎても、水は一年中摂取するもの。どうせなら良い水・美味しい水がいい。どの風味も食事の邪魔にならないものなので、炭酸水に注目している方✨ ぜひ試してみてください(^o^)/\(^-^)
⚠️:飲み過ぎにはご注意ください!
炭酸水は酸性のため、飲み過ぎると体内が酸性に傾き、下痢や腹痛の原因になる可能性があります。 特に過敏性腸症候群の人が炭酸水を飲み過ぎると、症状が悪化してしまう可能性があります。 一度に飲む量を200ml程度に抑えるなど、飲み過ぎには注意しましょう。