四川といえば、麻婆豆腐と担々麺❗
最近とくに麻婆豆腐にはまっていて、前回は埼京線十条駅の老舗の絶品麻婆豆腐をご紹介しましたが、今日は高崎線上尾駅前、まるひろ百貨店6階にある四川飯店の麻婆豆腐をご紹介します。
日本風の麻婆豆腐とはやはりあきらかに違う風味。心地イイ辛さと挽き肉・葱・薬味たっぷりで満足のボリューム。私はランチで麻婆豆腐セットを食してきました。2週替わりのメニューで、麻婆豆腐セットは9/30~10/13まで。ランチ時間は11:00~14:00までです。 セット内容は麻婆豆腐とご飯、スープと漬け物。ご飯は小さめのお茶碗に盛られてきますが、おかわり分のご飯がお櫃に入ってテーブルに置かれます。お茶碗に約3杯分かな。2杯目で腹八分目になるけれど、麻婆豆腐はまだ残ってる。それが美味しいから白飯が進んでしまうんですよね。スープもとろっとしたあっさり塩味のとき卵のスープで、あっさりながらも味はしっかりしていて美味。私は完食しました✨
お店はやはり赤を基調としたいかにも!な外観と内装の、昔ながらの中華料理店といったもの。店内は広々としていて、四人掛けの四角いテーブルに案内されました。割り箸でないところも、〃中華〃って感じです。奥には宴会用の個室も設けられていて、その部屋は要予約でおなじみの回転テーブルが、本格的です。
ランチは麻婆豆腐セット以外に4~5種類あり、どれも一律¥1320(税込み)です。その日は他にサラリーマンらしきお客やご年配のご夫婦がいました。若者たちの客層は少ないのかな? な雰囲気ですが、その分静かに落ち着いて食事が出来ます。
以前食べた担々麺も凄く美味しかったのですが、ランチメニューには担々麺がなかったので、今回は迷いもなく決めました。
近くまで立ち寄った方は、ぜひ行ってみてください‼️
⚠️:そういえば席に案内された時、メニューは持ってきてくれませんでしたw テーブルにある〃ランチメニュー〃が置かれているだけだったので、昼食時はそれしかやっていないのかな……❔ 別にいいやって思ったので店員さんに確認しなかったです。ごめんなさい💦 おそらく中国人のスタッフのみで運営されているので、接客も実にあっさりしていて私は好きです❗(笑)
追伸❗ お会計は、クレジットカード💳か現金払いのみの対応です💦 電子マネー類は不可ですので、お気をつけくださいf(^_^;